2013年初夏、ひとつの企画が持ち上がりました。
南信州GARDEN4Sのある「丘の上」と呼ばれるこの地域は、少子高齢化による人口減少や、郊外への大型店の進出などで年々人通りが減少し、以前のような人々の交流が無くなりつつありました。
そんな状況のなか、GARDEN4Sは「文化活動」をキーワードに南信州地域の高校の文化部・サークル等の発表の場を飯田駅前中央通り3・4丁目に設け、日頃の成果を披露してもらうことはできないだろうかと考えました。
「高校生文化フェスティバル」はそんな想いのもとに生まれました。
そして、2015年春、高校生自らが主体性を持って創りあげる高校生フェスティバル「宴」にグレードアップしました。
さらに2017年夏、短大生、中学生にも対象を広げ、「GAKUSAI宴(がくさいうたげ)」と名称変更し、新たな一歩を踏み出しました。
GARDEN4Sは「場」を用意したに過ぎません。学生たちの若い力、発想、そして向上心によって、この小さな一歩が、南信州地域の新たな人々の交流の創造へと繋がっていくことを願っています。

明日に迫った高校生フェスティバル「宴」2016、当日会場で来場者にお配りする、プログラムや会場案内、各出演者のPRコメントの一部を記載したフ...

昨年と同様、メインのツインステージと書道&ダンス専用のスペースで演技・演奏を披露します。
グルメブースは、10コーナーでの展開となり、...

「宴」2016の出演団体とタイムスケージュールが決定しました。
2016年4月29日(金)飯田駅横アイパーク
10:00 開演
1...

第2回となる高校生文化フェスティバル「宴」2016の準備が進んでいます。
サブタイトルは「~高校生は高校生だ~」。
下記の日程、...

いよいよ明日に迫った高校生フェスティバル「宴」ですが、当日会場で来場者のお配りする、プログラムや会場案内などを記載したフライヤーをご紹介しま...
当日のプログラムをご紹介します。
計23団体の出演が決定しました。
10:01 飯田風越高校書道部 書道パフォーマンス(2・3年...
高校生フェスティバル「宴」に先立って、GARDEN4Sショップのウィンドウでは高校生の書道作品の展示が始まっています。
展示期間は、4...

高校生フェスティバル「宴」2015は下記内容にて開催されます。
サブタイトルは「~祭だわっしょい~」。
日時 2015年4月29...

4月29日に開催予定の「宴」の参加者会議が飯田商工会館にてありました。
「宴」は、昨年度、GARDEN4Sで企画主催したのですが雨天中...

2015年2月20日から3月21日にかけて、飯田下伊那の高校生の美術作品をGARDEN4S会員展のウィンドウで展示中です。
設置店舗と...