この狭い地域に暮らしていると、何か人間まで小さくなってしまいそう。大自然に囲まれていて最高の環境だから、自然とまったりとした気持ちになってしまう。いや、いかん。経営者としては常に視野を広げ、感性を磨かなくては・・・。なんて言いながら実際は何処か行きたい。刺激がほしい。そんな事からJCで前年講師として招いた安田社長のいる、早稲田商店街へ行く事を提案し、独断と偏見で実現させた。

 さて天気はあまり良くなかったが、8名にて早稲田へ乗り込む。そこでの仲介もやはり環境に携わり、面識があるH先輩。頼りになります。さてまずは早稲田の取り組みはというと、リサイクルステーションが当時は3施設あり、2つはペットボトルの集積。もう1つが生ゴミの集積であった。ペットボトルの集積では遊び感覚でゲーム形式のもの。ボトルを入れると運がよければ商店街で使える割引券が発行される。生ゴミは、生ゴミ処理機で集積・堆肥化させ、委託農家へ出荷。その肥料を使っての有機野菜の販売とリサイクルを行っていた。やはり環境商店先進地は違う。と感心させられたが、逆に私の闘志に火が付いたのもこの時だった。その後一通り見学を済ませ、会議を持ち早稲田を後にした。というより、一刻も早く今持つ理想を現実に変えたかった。それは商店街として全国初めての・・・・・。これは言えません。

 という事で私にとってある意味、目標となった商店街であり、今後のビジョンを描く事の出来た視察であった。やってやるぞ~。
南信州飯田GARDEN4Sについて

GARDEN4Sの概要、活動内容のご案内